この記事の目次はこちら
- 1 シボガードは口コミで効果が認められたサプリと話題!今だけの特別価格でお試し
- 1.1 シボガード(食後の中性脂肪を抑える機能性食品)とは?
- 1.2 シボガードで中性脂肪を抑えると病気のリスクが減る
- 1.3 シボガードは子供でも飲めるサプリなの?
- 1.4 シボガードの効果はターミナリアベリリカ由来ポリフェノール
- 1.5 シボガードの臨床試験結果で中性脂肪を40%も抑制する効果が!
- 1.6 シボガードが食後に上がる中性脂肪を抑えるメカニズムは?
- 1.7 シボガードの飲み方は?効果的な飲むタイミングはいつ?
- 1.8 シボガードを飲んだほうが良い人とは?
- 1.9 シボガードの口コミを集めてみた結果は?
- 1.10 シボガードに対して「良くある質問」をまとめてみました!
- 1.11 シボガードとシボヘールを比較してみました!
- 1.12 シボガードを通販の最安値で購入するならどこで買えば良いの?
- 1.13 シボガードの定期購入と解約方法とは?
- 1.14 シボガードの通販最安値は公式サイトの定期購入コース
- 1.15 シボガードで中性脂肪を抑えて健康的な生活を楽しみましょう!
- 1.16 シボガードの口コミや体験談のプレゼント企画!
シボガードは口コミで効果が認められたサプリと話題!今だけの特別価格でお試し
シボガードは口コミで効果が話題の【機能性表示食品】
臨床試験で証明された効果が1日たったの約33円でお試し可能!
シボガードの口コミは、食後に上がる中性脂肪を抑える機能性表示食品ということで、中性脂肪で悩む人の間で話題となっています。
お肉料理や揚げ物など、脂っこい食事は美味しいですが、上昇する中性脂肪のことを考えると、どうしても敬遠してしまいますよね?
シボガードは、脂肪の吸収を抑えてくれるので、お肉や揚げ物を安心して食べられるサプリです。
あなたは、思いっきり好きな物を食べられたら、どんなに幸せだろう・・・と思ったことはありませんか?
私は、大好きなお肉をいつも我慢していたので、シボガードで食べた分の脂肪の吸収を抑えてくれるなら、お肉も我慢しなくて良いかも!と思い、機能性表示食品のシボガードを購入し、実際に飲んでみました。
口コミで話題の効果を検証してみた結果と、飲んでわかった、効果的な飲み方のタイミングなどをご紹介します。
シボガード(食後の中性脂肪を抑える機能性食品)とは?

シボガードとは、配合されたターミナリアベリリカ由来ポリフェノールという成分に、食後に上がる中性脂肪を抑える効果があると、消費者庁に届出された機能性表示食品です。
食事で摂った脂肪が、体に吸収をされるのを抑えてくれるので、お肉や揚げ物は好きだけど、中性脂肪が気になって思うように食べられない・・・と悩んでいる人には、ピッタリのサプリメントなのです。
シボガード基本情報
商品名 | シボガード |
---|---|
原材料名 | 還元パラチノース、ターミナリアベリリカ抽出物/セルロース、ステアリン酸カルシウム、二酸化ケイ素 |
内容量 | 30g(250㎎×120粒) |
栄養成分表示(4粒あたり) | エネルギー/2.7kcal、たんぱく質/0~0.1g、脂質/0.01g、炭水化物/0.9g、食塩相当量/0~0.01g |
機能性関与成分 | ターミナリアベリリカ由来ポリフェノール(没食子酸として)20.8 mg |
販売会社 | 株式会社ハーブ健康本舗 |
中性脂肪で悩んでいる人は結構多いですが、美味しい食べ物を見ると、我慢できずつい食べてしまうこともありますよね?
そんな時、シボガードを飲むと、配合されたターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの効果で、脂肪の分解を防止し、体に吸収されるのを抑えてくれるのです。
たった1日4粒飲むだけで、気になる脂肪の増加を抑えてくれるなら、今よりもっと、食事を楽しめますよね。
1日あたり約33円しかかからないので、中性脂肪が気になる人は、試してみてはいかがでしょうか?
食後に上がる中性脂肪を抑えると口コミで話題のサプリ
【機能性表示食品】のシボガードを最安値で購入!
シボガードで中性脂肪を抑えると病気のリスクが減る

シボガードで中性脂肪を抑えることが出来れば、中性脂肪が高いことによって引き起こされる、様々な病気のリスクも、抑えることができるのです。
中性脂肪が高いと、ぽっこりお腹になってしまうだけでなく、命に関わる病気の原因にもなってしまうこと、あなたはご存知ですか?
私達が普段、食事からたんぱく質や糖質を摂取すると、体の中で分解されてエネルギーとして使われ、余った分のエネルギーが中性脂肪に変わり、血液中に取り込まれます。
一方脂質は、摂取して腸にたどり着くと、すぐに中性脂肪へと変えられ、血液中に取り込まれます。
たんぱく質や糖質に比べ、脂質だけが中性脂肪に変わるスピードが早いなんて驚きですよね。
食事で脂っこいものを食べると、血液がドロドロになるとよく言いますが、その理由は、脂質が糖分やたんぱく質に比べ、早い段階で中性脂肪に変えられてしまうからなのです。
そして、血液中に中性脂肪が多く存在していると、生活習慣病を引き起こす動脈硬化の原因となってしまいます。
動脈硬化とは、体に流れる動脈の血管が硬くなり、血管の壁に脂肪や細胞がついてしまうことで、血管が細く、詰まりやすくなった状態です。
動脈硬化が起こる場所によって、その後の症状が異なり、心臓の場合は狭心症や心筋梗塞、脳の場合は脳梗塞を引き起こします。
心臓に血液が送られない心筋梗塞になると、発症して6時間以内に約30%~40%の人が、死亡してしまうと言われています。
約3人に1人が亡くなると考えると、とても恐ろしい病気ですよね?
厚生労働省の発表によると、3万8,953人もの人が、平成26年の1年間のうちに、急性心筋梗塞で亡くなっています。

出典:http://www.mhlw.go.jp
今までは単に、出てきたお腹を気にして、脂っこい食事を我慢していましたが、中性脂肪が高いと、死亡のリスクもあると知り、私はとてもショックでした。
そこで、中性脂肪を下げるには、どのような方法があるのか、調べてみることに。
一般的に、中性脂肪を下げるには、こちらの4つの方法があります。
血液中の中性脂肪を高くする原因のほとんどは、食事で脂質や糖分を、摂りすぎているから。
脂っこい食事や、炭水化物中心の食事を見直し、野菜中心の食生活をすることが、中性脂肪を下げることに繋がります。
肝臓に負担を与えるお酒も、中性脂肪を高くする原因の1つ。
日常的に飲酒をしている人は、血液中の中性脂肪の運搬も、スムーズに出来なくなっている場合があるそうです。
お酒が大好きな人にとっては厳しいですが、中性脂肪を下げたいなら、お酒はやめるか、量を控える必要があります。
中性脂肪を下げるには、やはり運動も大切。激しい運動ではなく、ウォーキングやサイクリングなどの、有酸素運動を行うと、体の脂肪燃焼効率が上がり、中性脂肪を下げてくれるそうです。
忙しいとなかなか運動することは難しいですが、1日20分程度のウォーキングでもOKですよ。
なかなか食事を変えられない人や、忙しくて運動ができない人に人気の方法が、中性脂肪を下げる効果のあるサプリメントを飲むことです。
食事の前に飲むことで、脂質の吸収を抑えることができるので、脂っこい料理でも安心して食べることができます。
中性脂肪を下げるには、やはり何と言っても、食事から摂取する脂質の量を減らすことが大切です。
いくら運動で代謝を上げることができても、食事でそれ以上の脂質を吸収してしまっては、中性脂肪を減らすことはできませんからね。
ですが、仕事が忙しかったり、付き合いで外食や飲み会が多かったりすると、そう簡単に食事を改善することはできないと思います。
コンビニに行ったら、レジ横には美味しいフライコーナーの誘惑があり、手軽なファストフードは揚げ物が主流。
今の世の中には、脂質を多く含む食べ物が溢れています。

食の欧米化の影響もあり、国も動脈硬化に備えるべき20代~40代の、脂質の摂取量を減らすよう、摂取目標を決めるなどの取り組みを行っています。
ですが、脂質の過剰摂取は、一向に改善できていないのが現状・・・
そこで誕生したのが、食事で摂取した脂質の、吸収を抑える効果のあるサプリメントです。
たとえ脂っこい食事でも、サプリメントを飲み、脂質の吸収を抑制することで、血液中の中性脂肪の、急激な上昇を抑えることができます。
サプリメントがあれば、中性脂肪を気にいている人でも、食事に妥協しなく良いのです。
食事の改善が難しい人は、サプリメントを上手く活用して、動脈硬化を予防し、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを下げましょう。
シボガードは子供でも飲めるサプリなの?

シボガードは子供でも飲むことができるのか、気になったので調査してみました。
シボガードを販売している、スッキリライフ通販「ハーブ健康本舗」に問い合わせたところ、子供が飲むことはおすすめしていないそうです。
シボガードは未成年者を対象に、開発したサプリメントではないので、子供へは飲ませないようにしましょう。
ですが、最近の子供には、脂質や糖分の摂り過ぎによる肥満が、増加していることも問題になっていますよね。
文部科学省の調査結果を見ても、昭和59年から平成18年にかけ、肥満傾向児の割合は、小中学生の全学年において増加しています。

出典:http://www.mext.go.jp
子供の肥満を解消することは大切なことですが、シボガードのようなプリメントではなく、バランスの良い食事でしっかり栄養を摂りながら、適度な運動で脂肪を減らすようにしましょう。
まだ成長過程で、基礎代謝の高い子供にとっては、脂質も大事なエネルギー源です。
摂り過ぎはよくありませんが、適度に摂取するよう、大人がしっかり管理してあげましょう。
シボガードの効果はターミナリアベリリカ由来ポリフェノール

シボガードの効果は、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールによって、脂肪の吸収を抑制することです。
ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールと聞いても、どんな成分なのかよくわからない人が、ほとんどではないでしょうか?
私もシボガードの存在を知った時、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールってなに?という疑問が、1番に頭に浮かびました。
そこで、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールについて調べてみると、脂肪が気になる人にとって、とても嬉しい効果をもつ成分だということがわかったのです。
ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールは、ターミナリアベリリカという植物の果実から抽出される成分で、シボガードの機能性関与成分として配合されています。

ターミナリアベリリカとは、東南アジアやスリランカに生息している広葉樹で、インドでは3大栄養果実の1つにも数えられるほど、昔から食されています。
ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールには、なんと食事から摂取した脂質が、中性脂肪に分解されるのを、防いでくれる効果があるのです。
脂質が中性脂肪に分解されなければ、脂肪として吸収されずにすむので、血液中の中性脂肪値も、過剰に上がってしまうことは防げますよね。
本当にこんな嬉しい効果があるのなら、夢のような果実ですが、正直、そんなうまい話は、なかなか信用できないですよね?
私が今までに出会った、ダイエットサプリの多くも、痩せるかも!とか、スッキリをサポート!など、ぼんやりとした効果しか表示されておらず、結局何に効くの?と思うものばかりでした。

だからシボガードを見つけた時も、よくあるダイエットサプリだろうという印象で、信用はしていませんでした。
ですが、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの効果は、臨床試験で証明されたものだということを知り、確実な数字に効果が出ているなら、信用できるかも!と思い、試してみたくなったのです。
では私も驚いた、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの、効果を証明した臨床試験のデータを、ご紹介しますね。
シボガードの臨床試験結果で中性脂肪を40%も抑制する効果が!

シボガードは臨床試験において、食後の中性脂肪を、約40%も抑制するという結果を出したサプリメンです。
まずは、こちらのグラフをご覧ください。さて、なんのグラフでしょう?

上記のグラフは、シボガードを開発する際、健常成人34名を対象に行われた、臨床試験の結果です。
何が比べられているかというと、シボガードの成分である、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールを配合したサプリを飲んだ場合と、何も配合されていないサプリを飲んだ場合の、食後の血中中性脂肪の上昇量です。
ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールを配合したサプリを飲むと、何も配合されていないサプリに比べ、ピーク時で約40%も、血中の中性脂肪を抑えることが、この臨床試験で判明したのです。
グラフを見ても分かるように、明らかに中性脂肪の上昇に、差がありますよね。
私の勝手な予想では、中性脂肪を抑えると言っても、サポート程度の10%くらいだろうと思っていたのですが、予想を遥かに上回る40%という事で、とても驚きました。
また、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールが持つ、血中の中性脂肪の上昇を抑える効果は、ピーク時のみではなく、トータルの上昇量からもよく分かります。

食後の中性脂肪の上昇量をトータルで見た時、53%もの差をつけ、上昇を抑えることができたそうです。
53%と言ったら、半分以上の中性脂肪を、抑えることができたということです。
ここまではっきりと効果を証明されると、自分の体でも効果があるんじゃないかと、試したくなってしまいませんか?
食後の中性脂肪が気になるあなたに
効果が証明されたサプリを【最安値】で購入!
シボガードの臨床試験結果を見た時、私は驚いたのと同時に、1つの疑問が湧きました。それは、
「どうして中性脂肪の上昇を、こんなにも抑えることができるんだろう?」
ということです。
どうしてシボガードは、中性脂肪を抑えることができるのか、わからないまま購入するのは嫌だったので、シボガードの効果のメカニズムを調べてみました。
きっと私と同じように、不思議に思っている人も多いと思うので、調査した結果をご紹介しますね。
シボガードが食後に上がる中性脂肪を抑えるメカニズムは?

シボガードで、食後の中性脂肪の上昇を抑えるメカニズムには、配合されたターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの効果が、カギとなっています。
食事で摂取した脂質が、どのように体に吸収され体脂肪として蓄えられるのか、あなたは知っていますか?
私達が普段、お肉や揚げ物を食べて体内に入った脂質は、まず小腸に到達し、分泌される胆汁酸によって小さく分解。その後、膵臓(すいぞう)から分泌される、膵(すい)リパーゼという脂肪分解酵素の働きで、脂肪酸とグリセロールに分解されます。
そして、グリセロールはそのまま小腸に吸収、脂肪酸は腸管から吸収され、中性脂肪へと合成されるのです。
合成された中性脂肪は、血液中に取り込まれ、全身へ運ばれ、使われない分は体脂肪として蓄えられてしまいます。
以上が、普段食事で摂取した脂質が、吸収される工程です。

そして肝心の、食後に上がる中性脂肪を抑える、シボガードの効果のメカニズムですが、知ってみると予想以上にとてもシンプルでした。
カギとなるのは、何と言ってもターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの、脂肪の分解を抑制する効果。
シボガードに配合されたターミナリアベリリカ由来ポリフェノールには、先程説明した、脂質を吸収しやすい形に分解する、膵(すい)リパーゼの働きを阻害する働きがあります。
脂質が上手く脂肪酸に分解されないと、もちろん吸収しにくい形のままなので、体には吸収されず、そのまま老廃物として、体の外に排出されるのです。
- ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの効果によって脂肪の分解を抑制
- 体に吸収される脂肪が減少
- 血液中の中性脂肪の量が低下
シボガードの効果のメカニズムは、とてもシンプルですが、体に吸収される前の段階の、脂肪の分解自体を抑制してくれるので、とても理にかなったものですよね。
調べてみて、改めてターミナリアベリリカ由来ポリフェノールの効果に、関心してしまいました。
シボガードは口コミで効果が話題の【機能性表示食品】
臨床試験で証明された効果が1日たったの約33円でお試し可能!
シボガードの飲み方は?効果的な飲むタイミングはいつ?

シボガードの飲み方や飲むタイミングには、効果を出すためのポイントがあります。
- 1回にまとめて4粒飲む
- 脂質が気になる食事の前に飲む
- 毎日継続して飲む
シボガードには、「食後に上がる中性脂肪を抑える」という機能性があります。
このシボガードの機能性は、証明された臨床試験において、シボガード4粒と同量の、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノールを摂取した際に、発揮されたものです。
よって、シボガードを飲む時は、数回に分けて飲むのではなく、1日の摂取目安である4粒を、まとめて飲むようにしましょう。
また、サプリメントは基本、飲むタイミングは決められていませんが、シボガードの場合、食前に飲むのが効果的です。
その理由は、シボガードの効果が、食事からの中性脂肪を抑制するものだからです。
せっかくシボガードを飲んでも、効果を発揮する脂質がなければ、効果は無駄になってしまいますよね?
効果を最大限活かすためには、1日の中で脂質を1番多く摂取する、食事の前に飲むのがおすすめです。
そしてなにより、シボガードの成分は、体に蓄えられる脂質やたんぱく質とは違うので、効果を発揮させるためには、毎日継続して飲み続けることが大切ですよ。
毎日継続して飲むには、飲みやすいかどうかは大切なチェックポイントですよね?
そこで、シボガードの飲みやすさを、簡単にレビューしたいと思います。

シボガードは、小さめのパウチに入っているので、バッグにもそっと忍ばせることができます。
私は、飲み会など外食の時も、こっそり持っていき、ご飯やお酒の前に飲んでいますよ。
たった4粒飲むだけで、約40%もの中性脂肪の吸収を抑えてくれるので、外食の時でも安心して、美味しいご飯とお酒を堪能できます♪

シボガードの場合、無臭ではありませんが、嫌な匂いではなく、何故かキャラメルような甘い匂いがします。
配合されたターミナリアベリリカの臭いなのかな?と思いますが、最初に開けた時は結構驚きました。

シボガードは粒が小さいので、女性の私でもとても飲みやすいです。
1回に4粒飲んでも、苦にはならないので安心してくださいね。

シボガードを飲む時は、お茶やジュースで飲むと効果が変わってしまうので、必ず水かぬるま湯で飲むようにしましょう。
私は今まで、サプリメントを色々と飲んできましたが、中には1日10粒程飲まなければいけないものもありました。
いくら飲みやすくても、毎日たくさん飲むのは大変ですよね?
その点シボガードは1日4粒だけで良いので、精神的にも負担にはなりません。
シボガードを飲む人の中には、もっと効果をあげようとして、4粒以上飲んでいる人もいるかもしれませんが、臨床試験で証明された通り、4粒で十分効果はあります。
1度に大量に飲むより、毎日続けて飲むほうが、無駄にお金もかかりませんし、なにより継続しやすいので、ぜひシボガードを飲む時は、1日4粒を意識してみてください。
シボガードを飲んだほうが良い人とは?

シボガードは、どんな人におすすめのサプリメントなのか、また、飲まないほうがいい人はどんな人なのか、まとめてみました。
- 脂肪の多い食事をとりがちな人
- 中性脂肪が気になってる人
- 動脈硬化が起きるのが心配な人
- 健康診断で血中コレステロール値が高いと指摘された人
- 運動がなかなか続かない、又はできない人
- お金や時間をかけずに中性脂肪を抑えたい人
- 妊娠中、又は妊娠の可能性のある人
- 授乳中の人
- 未成年の人
- 貧血の薬を服用している人
- 原料に食物アレルギーがある人
- すでに心筋梗塞や脳卒中にかかっている可能性のある人
たとえ上記のおすすめの人に該当しても、妊婦さんや未成年者の場合、シボガードの開発時に対象とされていないので、残念ですが服用は控えましょう。
また、シボガードの機能性関与成分である、ターミナリアベリリカ由来ポリフェノール(没食子酸として)には、鉄と結合することで、鉄分の吸収率を下げてしまうという作用があります。
貧血の人や、貧血の薬を服用している人は、せっかくの鉄分を無駄にしてしまう可能性があるので、シボガードは飲まないようにしてください。
そして、シボガードには病気を治療する効果はないので、すでに動脈硬化による病気にかかっている人は、病院で薬を処方してもらい、専門のお医者様の治療を受けましょう。
シボガードの口コミを集めてみた結果は?

シボガードは口コミでは、どんな評価をされているのか、気になったので調べてみてみました。
集めた口コミには、いい評価のものもあれば、悪い評価のものもあったので、それぞれの口コミをご紹介したいと思います。
シボガードの口コミ│評判が悪い口コミ


やっぱりサプリメントでは、脂肪の吸収を抑えることは出来ないと思います。
買った分は勿体無いので飲むつもりですが、2回目の購入はしない予定です。

ですが、私はお肉や揚げ物より、炭水化物が原因で中性脂肪が高いと、病院の先生に言われたので、脂質よりも糖質を抑えてくれるサプリに乗り換えました。
シボガードを購入する前に、病院で診察を受けるべきだったと、後悔しています。
幸いにも、まだ開封する前で賞味期限も1年以上あるので、もしも必要になった時のために、大事に保管しておこうと思います。
シボガードの口コミでは、どんな商品なのかしっかり確認せずに購入してしまい、後悔した人が多いようです。
シボガードを購入する時は、飲んではいけない人、脂質の吸収抑制の効果が本当に必要なのか、確認するようにしましょう。
↓↓購入前にチェックしておきましょう↓↓
また、シボガードは食事の脂質の吸収を抑える機能性表示食品なので、1週間程度の短期間飲んだくらいでは、体に溜まっている体脂肪を減らすことはできません。
体脂肪を減らしたい人は、適度な運動も合わせて行うと、より効果的ですよ。
シボガードの口コミ│評判が良い口コミ

そんな時、会社の後輩が、シボガードを飲んでいて、私にも勧めてきたので試しに飲んでみることに。
日常から、階段を使うように意識していた効果もあり、1袋飲み終える頃には、嬉しいことにベルトの穴1つ分サイズダウンしていました。
堂々と、娘と一緒に買い物に行けるよう、スマートなお父さんを目指して、これからも飲み続けたいと思います!

大好きな焼肉も、シボガードのお陰で我慢することなく食べられて幸せです!
中性脂肪が気になっている友人に紹介したところ、すぐに購入していました。これからも、中性脂肪で悩んでいる人には、勧めてみようと思います。

その為、食事には気を使っていたのですが、野菜の値段が上がったこともあり、安い惣菜のフライを利用することが増えていたんです。
そのせいで、なかなか中性脂肪が減らず、悩んでいました。
ですがシボガードを飲むようになってからは、多少油ものを食べても安心感があり、2袋目を飲み終わった時点で病院に行ったら、数値が正常値まで下がっていました。
たった4粒のサプリで、中性脂肪を下げられるなんて思っていなかったので、シボガードには本当に感謝しています!
シボガードの口コミでは、比較的長い期間飲み続けている人が、高い評価をつけてるようでした。
中性脂肪を減らそうと思うと、食事の管理や運動が必要で、なかなか減らないと悩んでいる人も、多いのではないでしょうか?
手軽なサプリメントなら、時間も手間もかからずに、中性脂肪を減らすサポートをしてくれます。
しかも、シボガードには臨床試験によって、食後に上昇する中性脂肪を減らすことが、証明された成分配合の機能性表示食品です。
効果があるのかどうかわからない成分が、配合されたサプリメントに比べたら、断然信用できると思いませんか?

心筋梗塞や脳卒中などの、危険な病気のリスクを抱えたままでいるより、シボガードで簡単に中性脂肪の上昇を抑えることができれば、少しは安心できますよね?
1日約33円のシボガードで、病気のリスクを少しでも下げて、美味しい料理を我慢する生活から卒業しましょう!
口コミで効果が話題の【機能性表示食品】
今なら1日たったの約33円で購入できるチャンス!
シボガードに対して「良くある質問」をまとめてみました!




一方のトクホ(特定保健用食品)は、国が審査を行い、消費者庁の長官が許可した食品。
届出た食品と許可を受けた食品という点が、機能性表示食品とトクホの1番の違いです。


ですが、病院から処方された薬を服用している人や、通院治療中の人は、念のため病院の先生に相談してから、シボガードを飲んだ方が安心ですよ。


シボガードは、脂肪の吸収を抑制する手助けをするサプリですが、妊娠中や授乳中は、赤ちゃんに栄養を摂られやすい時期です。脂肪を減らすことよりも、栄養のある食事を心がけましょう。
シボガードとシボヘールを比較してみました!

シボガードとシボヘールでは、どんな違いがあるのか、比較してみました。
シボヘールは、シボガードと同じ株式会社ハーブ健康本舗が販売している、お腹の脂肪を減らすのを助けるサプリです。
臨床試験によって効果が証明された、葛の花由来イソフラボンが配合されている、機能性表示食品ということで、ポッコリお腹に悩む人の間で、話題となっています。
機能性表示食品のシボヘールについては、こちらの記事で詳しく紹介しています↓↓
私は以前、シボヘールも飲んでいたのですが、2つとも脂肪に効果があるということで、同じ様なサプリなのだろうと思っていました。
しかし、シボガードとシボヘールを比較してみると、それぞれ異なる効果を発揮することがわかったのです。
シボガード | シボヘール | |
---|---|---|
効果 | 食後に上がる中性脂肪を抑える | お腹の脂肪を減らすのを助ける |
機能性関与成分 | ターミナリアベリリカ由来ポリフェノール | 葛の花由来イソフラボン |
飲むタイミング | 食前 | 食後 |
シボガードは、食事から摂取した脂肪の、吸収を抑えるサポートをしてくれるので、言わばポッコリお腹の予防サプリ。
脂っこい食事を食べたいけど、脂肪が増えるのは嫌!という人におすすめです。
対するシボヘールは、すでについてしまったお腹の脂肪を、減らす手助けをしてくれるので、予防ではなく改善サプリ。
よって、ポッコリお腹をどうにかしたい!という人に、おすすめなのです。
シボガードとシボヘールでは効果が違うので、当然おすすめの人や、飲むタイミングも異なります。

そして、シボガードとシボヘールは、組み合わせて飲むことで、食事から摂取する脂質の吸収を抑えつつ、お腹の脂肪も減らすサポートもしてくれるので、ダブルの効果が期待できます。
お腹の脂肪は減らしたいけど、美味しいお肉や揚げ物もやめられない!という人には、シボガードとシボヘールを合わせて服用することが、おすすめと言えますね。
2つのサプリを同時に飲んでも大丈夫なの?と、不安に思う人もいるかもしれませんが、その点は問題ありません。
シボガードとシボヘールを開発した、株式会社ハーブ健康本舗の商品開発部のブログでも、2つのサプリを合わせて飲むことが、おすすめと紹介されています。

出典:http://ameblo.jp/herb-syohinkikaku
商品開発者がおすすめと言っているなら、安心ですよね。
ただし、シボガードとシボヘールを合わせて服用する場合、体の中の脂肪と、摂取する脂肪の両方に効果が働くので、脂肪が不足してしまわないように注意してくださいね。
シボガードを通販の最安値で購入するならどこで買えば良いの?

シボガードを通販の最安値で購入したいなら、シボガードの公式サイトで買いましょう。
私もシボガードを購入する時、出来れば最安値で購入したいと思い、楽天やamazon、ヤフーショッピングなどで、シボガードが販売されていないか調べてみました。
しかし、シボガードがまだ販売されて間もない商品の為か、楽天やamazon、ヤフーショッピングなどの大手通販サイトにすら、販売はされていませんでした。
もう少し時間が経つと、大手の通販サイトでも、シボガードの販売が開始するかもしれないので、チェックしておくと良いかもしれませんね。
ですが、今のところシボガードは、公式サイトのみでしか購入できないので、今すぐ欲しいという人は、公式サイトで購入しましょう。
シボガードを通販の最安値で購入!
今だけ毎回お得な【割引価格】
シボガードの定期購入と解約方法とは?

シボガードの定期購入は、解約方法は電話1本でOKなので、難しいことはありませんよ。
通販の定期購入と言うと、購入回数の縛りがあったり、解約方法が面倒だったりと、ちょっと敬遠しちゃいますよね?
私も、通販はよく利用しているので、連絡がなかなか取れない通販会社や、解約時にしつこく引き止められたことも何度もあります。
ですが、私はシボガードは定期購入にしました。
その理由は、シボガードの定期購入はサービスが良かったのと、解約方法が簡単だったからです。
- 毎回通常価格の12.7%OFFで購入
- 購入回数の縛りなし
- いつでもお届け内容の変更・解約可能
シボガードの定期購入は、毎回割引価格で購入できる上、購入回数の縛りがないから、いつでも解約ができるのです。
しかも、解約方法は電話1本なので、簡単で分かりやすいですよね。
もし、シボガードを解約する時は、次回シボガードお届け日の、10日前までに連絡しなければいけないので、期限内に連絡することだけは注意してください。
スッキリライフ通販お客様係:フリーダイヤル0120-963-882
受付時間:平日10:00~18:30(土日祝・お盆・年末年始休)
シボガードの通販最安値は公式サイトの定期購入コース

シボガードの通販最安値は、公式サイトの定期購入コースです!
では、公式サイトでのシボガードの、具体的な販売価格を見てみましょう。
購入コース | 本体価格 |
---|---|
単品購入 | 2,970円(税込) |
定期購入 | 初回:980円(税込) 2回目以降:2,592円(税込) |
シボガードを公式サイトで購入する場合、単品購入コースと定期購入コースの、2つのコースから選ぶことができます。
単品購入コースの場合、通常価格の2,970 円ですが、定期購入コースにすると、初回はたったの980円で購入できるのです。
さらに、定期2回目以降は、毎回お得な12.7%OFFの2,592円!単品購入よりも断然お得ですよね?
定期購入と言っても、購入回数の縛りはないので、定期の解約やお届け周期などは、いつでも手続きできます。
シボガードは配送方法がメール便と宅配便が選べますが、最安値にこだわる場合は、300円かかる宅配便より、送料無料のメール便がおすすめですよ。
シボガードを最安値で購入したいと思うなら、毎回割引価格で購入できる定期購入コースにして、配送方法はメール便を選びましょう。
シボガードで中性脂肪を抑えて健康的な生活を楽しみましょう!

シボガードで中性脂肪を抑えることができれば、あなたの生活は今よりもっと、明るく楽しいものになるはずです。
私はシボガードを飲むようになって、今まで我慢していたお肉や揚げ物を、心置きなく食べることが出来るようになりました。
中性脂肪を気にしながらの食事は、せっかくの美味しい料理も、どこか罪悪感を感じるせいで、心から楽しめないと感じることが、あなたもきっとあるはずです。
この1口を食べると、また中性脂肪が上がるんじゃないか・・・
そんな思いが頭をよぎっていては、美味しい料理も台無しですよね。
シボガードで脂肪の吸収を抑えることができれば、そんな余計な思いを抱きながら、食事をする必要はありませんよ?
手軽なサプリメントという賢い選択で、健康なからだを手に入れ、食事や趣味を思いっきり楽しみましょう!
口コミで効果が話題の【機能性表示食品】
中性脂肪を抑えるサポートサプリメント!
シボガードの口コミや体験談のプレゼント企画!
シボガードのあなたの口コミを随時募集しています。
下記のページより体験談を頂きました方より抽選で素敵なプレゼント企画も行っております。
ぜひ、あなたも商品体験談でご応募してみてください♪
※下記に記載される口コミ体験談は、上記の口コミ投稿フォームより頂きました情報です。
[review]
口コミで効果が話題の【機能性表示食品】
中性脂肪を抑えるサポートサプリメント!
貧血で鉄分サプリを飲んでいるんので、残念ですがシボガードは旦那が代わりに飲んでいます。
最近「胃もたれしなくなった」と、旦那が言っていたので、シボガードの効果なのかは分かりませんが、私も貧血が治まったら、シボガードを試してみたいと思います。